top of page
公益財団法人生存科学研究所令和2年度助成研究事業 シンポジウム
患者安全への提言は生かされるか
群馬大学医学部付属病院医療事故調査委員会のメンバーが作成した調査報告書と
その後上梓された著書『患者安全への提言』は医療界にどう受け止められているのか
第1部では、著者がそれぞれ報告書に込めた思いについて講演、
第2部では、現場の医療者や患者安全担当者、メディアの人たちが
報告書と著書どう受け止めたかを語っていただきました。
講演記録集の電子書籍版はこちらでご覧いただけます。
当日の様子の動画は以下のリンクでどうぞ。
パワーポイント資料もダウンロード可能です。
第1部
上田裕一さんあいさつ
長尾能雅さん講演 長尾さん資料
甲斐由紀子さん講演 甲斐さん資料
隈本邦彦さん講演 隈本さん資料
神谷惠子さん講演 神谷さん資料
勝村久司さん講演 勝村さん資料
上田裕一さん講演 上田さん資料
第2部
稲田雄さん講演 稲田さん資料
清水貞利さん講演 清水さん資料
松村由美さん講演 松村さん資料
黒沢大陸さん講演
シンポジウム当日の様子
参考資料
事故調査報告書概要(提出時の記者会見資料)
書籍『患者安全への提言』についての書評(医療の質・安全学会誌から抜粋)
『患者安全への提言』(日本評論社•2019)の目次と朝日新聞の書評
群馬大学医学部付属病院医療事故調査委員会報告書本文
.png)
.png)
ホーム: Blog2

bottom of page